新着情報

投稿日:2024年8月29日

オデトロン『型式GPM-1』の活用で環境にも優しい選択を

近年、金(AU)、銀(Ag)、パラジウム(Pd)といった貴金属の価格が大幅に上昇しています。

この価格高騰は、さまざまな業界に影響を及ぼしており、特に歯科業界では治療や加工の際に微量の貴金属が削られたり、排出されるケースが一般的です。

しかし、これらの貴重な資源をそのまま下水に流してしまうことは、資源の無駄遣いに繋がるだけでなく、長期的な経済的損失にもなり得ます。

 

環境保護とコスト削減のために貴金属を回収

貴金属の削りカスや微細な金属残留物をそのまま流してしまうのではなく、適切に回収することが求められています。

これにより、地球環境の保護に貢献するだけでなく、再利用可能な金属資源を取り戻し、歯科医院としてもコスト削減が可能になります。

長期的な視点から見ても、資源の有効活用と環境への配慮が今後ますます重要視されることでしょう。

 

効果的な解決策としてのオデトロン『型式GPM-1』

そんな歯科業界のニーズに応えるため、弊社では特許取得製品「オデトロン『型式GPM-1』」を開発しました。

この製品は、歯科医院で発生する汚泥や微細な金属を効率的に回収するために設計されており、環境負荷を軽減しながら、貴金属を無駄なく回収することができます。

オデトロンを導入することで、地球環境への配慮を実現すると同時に、回収した貴金属を再利用することでコストを削減することができます。

 

優れた性能と簡単な設置で安心の使用

オデトロンは、分離器に取り付けるだけで既存の歯科設備と簡単に連携できるため、導入も非常にスムーズです。

特にコンパクトな設計が特徴で、限られたスペースに設置することが可能です。

さらに、水漏れ防止のためのパッキン錠を搭載しており、日常の業務においても安全かつ安心して使用することができます。

既存の設備に変更を加えることなく、効果的な金属回収を実現できるのが、オデトロンの大きな強みです。

 

今こそオデトロンの導入で貴重な資源を守る

金属価格が上昇し続ける今、貴重な資源を無駄にせず、環境にも優しい選択をすることが求められています。

オデトロンは、そうしたニーズに応える最適なソリューションです。歯科業界における持続可能な経営をサポートし、環境保護と経済的メリットを両立させるために、ぜひこの機会にオデトロンをご検討ください。

オデトロンの詳細や導入に関するご質問、ご相談は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。皆さまの歯科医院の運営をより良いものにするためのパートナーとして、全力でサポートいたします。

 

お問い合わせはお気軽に

どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。弊社の歯科器具の販売や設置に関するご相談をお待ちしております。埼玉県を始め、全国の歯医者さまからのご連絡を心より歓迎いたします。

汚泥除去ができる歯科金属回収器具なら埼玉県のJMS株式会社
JMS株式会社
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町5丁目374
TEL:048-982-8450 FAX:048-973-7300

新着情報

関連記事

最新歯科機器の機能とは?導入で得られるメリット

最新歯科機器の機能とは?導入で得られるメ…

JMS株式会社は埼玉県越谷市に拠点を置き、全国の歯科医院様へ歯科器材の販売と設置を行うサービスを展開 …

デンタルクリニック向け独自技術のオデトロン – 安全かつ効率的な院内環境を実現

デンタルクリニック向け独自技術のオデトロ…

埼玉県を拠点に、全国のデンタルクリニックを支援している弊社は、歯科用汚泥および金属回収器具の開発・製 …

歯科医院の効率を上げる!おすすめの器材配置と設置プラン

歯科医院の効率を上げる!おすすめの器材配…

歯科業界の皆様にとって、品質の高い歯科器材の選定と設置は治療の質を左右する重要な要素です。高度な医療 …

お問い合わせ